データ復旧センターは高度な復元技術が特長の復元サービス事業者です。あらゆる端末障害の回復・救出に対応。
データ復旧センター
相談窓口(技術部直通):050-5360-2062
受付時間:9:00~22:00(不定休)

Lenovo製NASサーバーデータ復旧サービス

Lenovo(レノボ)製NASサーバーのデータ復旧ならお任せください!データ復旧センターではLenovo製NASサーバーの復元・データ救出サービスを高度な技術力による高い成功率と業界水準でも低価格な料金にて提供しています。メーカーや他社で復元できなかった案件もお気軽にご相談ください。

※ご注意

Lenovo製NASサーバーのデータ復旧には故障・障害原因に合わせたデータ復旧スキームを使用する必要があります。安易なデータ復元を試みたことにより障害悪化し、データ救出が困難となる事例が多発しています。データ回復を希望される方は安易にデータ復旧を試みず、専門のデータ復旧技術者に相談されることをおすすめします。

データ復旧サービスご利用をご検討の方はお問い合わせ時にサーバー構成をお聞きします。お問い合わせの際、サーバー管理者・保守業者の方へ以下の点をお判りになる範囲で事前確認頂くとスムーズに対応できます。

  • サーバーモデル
  • RAIDタイプ
  • ブロックサイズ・並び順・行数など

ご不明な場合は弊社にて調べますので、お気軽にご相談ください。

Lenovo製NASサーバーの特徴

Lenovo(レノボ)は香港のNAS・RAIDサーバーのメーカーで、低価格モデルや機能性・汎用性から国内でも人気の高いメーカーです。サーバーシェアにおいては世界的にも上位を占めています。

HDDタイプのNASだけではなく、全てSSDのフラッシュタイプのモデルもあり、昨今のデータ大容量化・高速化需要を満たすNASサーバーを提供しています。Lenovoサーバーの代表的モデルはThinkSystemというブランドであり、他にも様々なタイプが存在します。

大規模データ管理業者や小規模顧客の需要に応えるため、タワーサーバー・ラックサーバー・ブレードサーバー各ラインナップが充実しています。

NASサーバー故障時の注意点

Lenovo製NASサーバーは海外モデルであるため、物理障害時の部品供給が難しいケースがありますが、パーツ供給ラインの確保が重要です。弊社ではLenovo製サーバーの障害に即時対応できるように常時部品供給体制を整えています。

機械の修理はメーカーでの対応となりますが、メーカーはデータ復旧に関してのサポート体制は乏しいケースが多いです。またメーカーはデータ復元の技術について十分でない場合が多く、データ救出を目的とするならば信頼できるデータ復旧サービスを利用することをおすすめします。

RAIDタイプ

Lenovo製NASサーバーのRAIDタイプは一般的に以下のものが使用されます。

この内、タワータイプはRAID0,5,6が主流であり、残りのタイプはRAID50,60など特殊システムが多く利用されています。

データ復旧サービス対応機種一覧

エントリーモデルからハイエンドモデルまで、全てのモデルについてサービス対応しています。下記記載外のモデルについても対処可能ですのでお気軽にご相談ください。

ラックサーバー

  • Lenovo ThinkSystem SR670
  • Lenovo ThinkSystem SR650
  • Lenovo ThinkSystem SR630
  • Lenovo ThinkSystem SR590
  • Lenovo ThinkSystem SR570
  • Lenovo ThinkSystem SR550
  • Lenovo ThinkSystem SR530
  • ThinkSystem SR250
  • System x3250 M6
  • ThinkServer RS160

タワー・ブレードサーバー

  • ThinkServer TS150
  • ThinkSystem ST50
  • ThinkServer TS460
  • ThinkSystem ST250
  • Lenovo ThinkSystem ST550
  • ThinkServer TS450
  • Lenovo ThinkSystem SN550
  • Lenovo ThinkSystem SN850
  • Flex System
  • Lenovo ThinkSystem SD650
  • Lenovo ThinkSystem SD530

主な故障原因

Lenovo製NASサーバーの故障原因は大別して「論理障害」と「物理障害」に分けられます。

論理障害

論理障害はソフトウェア面の障害であり、ハードウェアの故障を原因としない障害です。例として、以下のようなものがあります。

  • データファイルを誤って削除した。
  • 初期化をしてしまった。
  • RAID崩壊によりファイルが正常に開けない。
  • フォーマットエラーによりアクセスができなくなった。

物理障害

物理障害はハードウェアの故障が原因となる障害です。例として、以下のようなものがあります。

  • 電源を入れても起動しない(通電しない)。
  • HDDが認識せず、異音がする。
  • 落下により衝撃を与えてしまった。
  • RAIDカードがショートしてしまった。

データ復旧方法

Lenovo製NASサーバーが故障したり、データが消失した場合の復旧方法をご説明します。故障・障害原因は多種多様であり、原因を突き止めた上でそれを解決するというアプローチが大切です。

※以下に記載されている内容は専門的な技術・設備を要し、失敗した場合はデータ復元確率が大幅に低下する場合があり、慎重に実施する必要があります。

論理障害のデータ復旧方法

論理障害に対するデータ復旧方法の一例をご紹介します。

データ消去・削除の場合

誤ってデータファイルを消去したり、ゴミ箱から削除した場合でもファイルを構成していた元データは記録装置上に残存している可能性があります。元データさえ残存していれば、それを基にファイルを再構成(=データ復元)できます。消去して間もないのであれば元データが残存している可能性が高いため、データ救出確率を高めるには速やかな対応が必要となります。

具体的な手法は多々ありますが、代表的なアプローチとして「ディレクトリ情報を復元し、復元対象のファイルのセクタ位置を確認、元データを回収してファイル化を行うこと」です。ディレクトリ情報が復元できない場合でも、全セクタを解析することにより消去データの復元が可能です。

フォーマットエラーの場合

Lenovo製NASサーバーで稼動しているNASやサーバーはPCと同じく、特定のファイルシステムで稼動しています。市販モデルの多くはext系やXFSなど、Linux系統のファイルシステムが採用されています。

ファイルシステムが破損した場合はフォーマットエラーとなり、パソコンからNASにアクセスできなくなります。フォーマットエラーを引き起こす原因は多種多様であり、原因究明が大切となります。

よくあるヒューマンエラーとしては、HDDのSATAケーブル直付けがあります。先述の通り、Lenovo製NASサーバーのサーバーはLinux系ファイルシステムが採用されている場合が多いため、WindowsパソコンやMacにSATA接続を行っても認識されず、フォーマットエラーが発生します。これはファイルシステムの破損ではなく、WindowsやMacではLinux系ファイルシステムが認識されないために発生するエラーであり、異常ではありません。にもかかわらずフォーマットを実施するとデータが消失してしまうため、対応に注意する必要があります。

RAID崩壊の場合

Lenovo製NASサーバーはストライピング方式で動作していますが、ストライピングも色々な構成があり、メーカーやモデルによって細部は異なります。RAID構成が崩壊した場合、データファイルが正常に認識できなくなるため、RAID環境を再構築する必要があります。構築方法を誤ってしまうとデータが破損してしまう恐れがあるため、慎重にRAID分析を行う必要があります。

具体的には、「ブロックサイズの特定」「ブロックの並び順の特定」「ブロック行数の特定」などを行い、ストライピングルールを分析した上でRAIDの再構築を実施します。

物理障害のデータ復旧方法

物理障害に対するデータ復旧方法の一例をご紹介します。

※物理障害の場合、安易にデータ復旧ソフトなどを使用すると急激に故障状態が悪化するケースが多々あります。異音がしたり、電源すら入らないなど物理障害が疑われる場合は無闇に操作しないことを強くお勧めします。

異音がする場合

「カチカチ」「カタカタ」「ジー」など、明らかに通常時と違う異音がする場合、HDDが物理的に故障しています。SSDの場合は電子記録媒体なので、異音はしません。異音が発生したHDDは正常に認識することができず、プラッタスクラッチなどの重度物理障害に発展する可能性があるため特に慎重な対応が必要となります。

異音が発生した場合、発生原因を突き止めて対処する必要があります。ヘッドが故障している場合はヘッド交換、スピンドルモーターが故障している場合はモーター交換などを行い、HDDが正常認識できるように対処します。Lenovo製NASサーバーの場合、2台以上同時に故障した場合は正常にデータを回復することができないため、HDDの機能回復によるデータ復旧スキームを採用します。

起動しない場合(認識しない場合)

Lenovo製NASサーバーが起動せず、HDDの動作音もない場合は導通異常(通電異常)が発生している可能性があります。この場合、正常に電気が流れていない状態となるため起動することができません。このケースはホコリなどに引火し、火事の原因ともなるので注意が必要です。

多くの場合、ショートなどの電気的故障が生じているケースがあります。データ復旧方法としては記録装置の状態確認を行い、仮想RAID環境を構築することによりデータ救出を行います。

RAIDカードの故障

NASやサーバーのモデルによっては、RAID構成をHDD上に記録せずRAIDカードにて記録し、動作させるものがあります。RAIDカードが故障した場合、正常に認識することができなくなります。

この場合も、第一義的には記録装置の状態確認を行った上で、故障がない場合は仮想RAID環境構築によりデータ復旧を実施します。

データ復旧サービスの費用・相場

多くのデータ復旧業者はLenovo製NASサーバーのデータ復旧サービスを提供していますが、費用・料金相場は業者によりバラバラです。Lenovo製NASサーバーのデータ復旧サービスは価格だけで比較できるものではありません。単なるデータ復旧ソフトを使用しているだけの業者もあれば、専門技術により高精度なデータ復元を提供している業者もあり、価格のサービス品質が連動していないからです。

その技術水準は業者によりばらつきがあります。前述の通り、Lenovo製NASサーバーのデータ復元は専門技術が必要となるため、技術力の低いデータ復元会社を選択してしまうとデータ復旧に失敗するどころか二度とデータが救出できなくなるリスクがあります。

データが重要な場合、費用面も大事ですが何よりも技術力を重視し、安心できるデータ復旧サービスを選択されることをおすすめします。

データ復旧センターでは高度な技術力により、他社復旧不可案件を中心に高精度なデータ復元を実施しています。料金のお見積もりなどをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ